続・萌え尽き日記

79年製ヲタクの日記です。

明るいお葬式の話

布袋寅泰さんと吉川晃司さんのユニット「COMPLEX」、
能登復興支援に10億円寄付
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241127-OYT1T50144/
 
カスハラで氏名公表も
三重県桑名市、全国初の防止条例案
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112600980
 
中学校の体育で男女混合サッカー、男子に蹴られ骨折…
教育現場で進むジェンダー平等に「危険すぎる」の声
https://encount.press/archives/710908/
 
“無の時間”を提供する「ゴム人工筋肉」クッション?
東京・下北沢にオープン、一体なにが狙いなのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/27/news208.html
 
昭和の食卓では嫌われた「ふりかけ」が
過去最高の売り上げに
節約志向で大人の「夜ごはん」でも重宝
https://dot.asahi.com/articles/-/241578
 
「全1万9831曲」ものフリーBGMが利用できる
「フリーBGMデータベース」が、
業務利用に限らず全クリエイターに対して
無償提供を開始へ。
フリーBGM作曲家が作曲した楽曲を、
用途にあわせて検索・利用できるサービス
https://news.denfaminicogamer.jp/news/241127x
 
メカニックデザイナー・宮武 一貴さんが振り返る
「子どもの好奇心と可能性」の育て方
https://kids.athuman.com/cecoe/articles/000227/
 
ちょいタネ
パートナー:前島花音
テーマ:苦手です、、、。
俺、2時間ただ喋るの、別にイケそうな気がする…。
顔に出る前島花音^^
 
タネ
パートナー:前島花音
テーマ:財布のひも固い?ゆるい?
生。
こどもスマイルムーブメントで伊集院×アンディは
ちょっと笑うな(笑)
「9月の」?(笑)
3回目。
花音さんはポケモン×工芸品。
靴はサイズ無い人は固くしてる場合じゃないもんなぁ…。
キャップを奥さんに処分された人、可哀想…つか、
人の収集趣味に対してこういうことする人、ほんと嫌い。
チューバ、113万円!
 
アイドルマスターシンデレラガールズ
スターライトステージ
その517(-41)
「義勇忍侠花吹雪」350192pt。
 
センチメンタルグラフティ(Vita)
18周目、その63。
11月23日(月・祝)仙台へ
えみる:ダーリン呼び
→なんだよ
11月24日(火)4時に帰京
11月27日(金)
若菜から手紙(12月13日にデート)
美由紀から留守電
 
こねくと(24/11/25)
Mission:2Lのペットボトルを空けろ!
言われるとやりたくなる(苦笑)
町山さんは「ザ・バイクライダーズ」を紹介。
16時台前半は大島育宙(XX CLUB)を迎えての、空閑時評。
「政治家に問われる品性とは?」
「メルカリが返品詐欺で新たな対応策」
について。
「品」って、何においても大事だよな。
17時台はこねくとれんど。
書評家のスケザネがスタジオに登場。
カフカについて色々知れて勉強になったわ。
 
読了本
横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか?
著:田崎健太/カンゼン
Jリーグに限らず応援するスポーツクラブがある人は
問答無用で読んでおくべきだと思う良書。
Jをそれなりに見てきた者からすれば、
まー、出てくるわ出てくるわ、見たことのある名前たち(笑)
そして、源流に遡ってから
丹念にフリューゲルスの流れを見ていくことで
浮き上がってくるものよ…。
特定個人が悪くてこうなったみたいな話では
もちろんないのだけど、
全日空スポーツの山田と中西は問題アリだよな…。
(彼らの連絡先を誰も知らないのは
 いいことなのか、悪いことなのか…)
全日空の丸尾の態度、行動は素晴らしかったと思う。
そして知ることとなる、YS横浜の立ち上がり。
…高知との入れ替え戦を控える中で知ることではなかったわ(苦笑)
 
本日の何かしら:25
 
---------- 
 
本日の更新時間/12月6日の、05:35頃
 
----------
 


www.youtube.com


【ゲスト:折原日菜さん】結婚式は あいのなかで【#295】
綺麗に回る練習、してくれたのね^^
色々喋ってくれたようで冒頭から編集入った。
先週とは異なり、今週はヴェール無しVer.
理想のプロポーズ、具体的でイイね。
夜の遊園地を貸し切り!
究極の理想は幼少期に遊園地での出逢い(笑)
2人だけ盛り上がってスタッフはそうでもないの笑う(笑)
趣味は競馬で、一口馬主の話。
フランス語が堪能なのね。
キャベツ(シュー)はフランスでは結婚式の定番という
リスナーのメール。
トークの端々に発揮されていた少女漫画好きっぷりが、
キャラランキングに正当に反映されていて良かった^^
相手の趣味の話を聞きたいというのはオタク好感度高いねぇ。
フランス語で「バイバ~イ」^^