「ネギま!? Magical X'mas」と
イベントを挟んで二部構成で行なわれたオフ会に
参加して参りました。
出演者の皆さま、スタッフ/関係者の皆さま、
あの場所と時間を共有した皆さま、
お疲れさまでした。
そして。
オフ会でお世話になった皆さまに
「ありがとうございました」と「お疲れさまでした」を。
特に幹事を務められた山岸さん(http://yamaba.blog71.fc2.com/)と
白露さん(http://hakuro.info/)は
大人数だったこと、時節的なこともあって大変だったと思います。
本当にお疲れさまでした。
オフ会については自分でもレポ書きました。
(まだ前半のみだけど)
http://blog.livedoor.jp/kanata_izumi/archives/50790720.html
ネギま!? Magical X'mas
和泉の超絶スローペースのレポを待つよりも
他の方のレポを読まれた方が良いかと(えー
…いや、レポは書くけどね。
チームスポーツの選手がさ、
「監督を男にしたくて頑張りました」みたいな
コメント出すことがあるじゃないですか。
ある種そのノリで
「神田朱未を女にするための舞台」だった部分が
感じられた。
特に「星空レター」までの流れなんて、
演歌歌手が座長を務める舞台(勿論神田嬢が演歌歌手ね)みたいで
THE 神田朱未 ショウといった様相でした。
芝居を交えた今回のイベントを見て、
サクラ大戦歌謡ショウの規模までは行かなくても
新しい可能性があることを十二分に感じられた。
今回も良かったけど、
もっと良いものを創れるだけの要素が、
ネギま!?にはあるよ!
徹カラが流れたので帰宅。
24:30くらいから録画しておいた
オークランドシティ−アルアハリを観始めるも
前半だけで眠気に負けてオヤスミナサイ。
まぁ、オフ会とネギま!?イベだけの一日でしたな。