ごきげんよう。
ツネ様というのは渡辺恒雄の事だと思っていた
サッカー大好き・和泉彼方です。
生天目仁美ってミュージカル学科卒なんですね。
そりゃヴォーカルに伸びがなきゃ嘘だわな。
ネギま!2時間目(PS2)の
アニメイト特典が非常にソソるのだが
(フィギュメイトの本屋ちゃんVer.)
既にソフマップで予約してしまったよ…。
友人にアニメイトで買わせて
特典と和泉が買い取るように仕向けるか…(えげつないな)
個人的には城島にメジャー行ってもらいたい、と
思うのよね。
サッカーでもそうだけど、
国内リーグの空洞化を危惧する声が
和泉にはイマイチ、ピンとこないのよ。
まぁ、多少の質の低下は招くかもしれないし、
短期的な視点で見れば興行としての数字は落ちるかもしれない。
でもさ、スター不在だろうと何だろうと、
本当にその競技が好きなら、見るでしょ?
応援するでしょ?
どれくらい振りだろう?
ドリマガ以外のゲーム雑誌買った。
ファミ通とファミ通PS2。
表紙目当てバレバレですが。
robotの3号がバイト先に入荷。
むぅ、どうしようかうだうだしてる内に3号か…。
マリア様がみてる「薔薇のミルフィーユ」
今野緒雪/集英社・コバルト文庫
薔薇の館の住人である2年生3人それぞれを中心に据えた
中編2本と短編1本を収録。
全体的な印象としては
「まだタメるか〜…。
もはやタメじゃなくてボール持ちすぎじゃねえ?」
って感じ(どんなだ?)